年間行事
- ◎ 4月 お花見
◎ 6月 外出行事
◎ 7月 七夕・夏祭り参加
◎ 8月 花火大会 - ◎ 9月 敬老祝賀会
◎ 10月 外出行事
◎ 12月 ルミナリエ見学
クリスマス会

平成18(2006)年の介護保険制度で新たな概念として登場した「地域包括ケア」の一翼を担う施設として、平成20(2008)年4月にオープンしました。全室個室29名の特養と20名のショートステイ事業、登録定員29名の小規模多機能居宅介護支援事業を備えています。開設準備から地域自治会との連携を重視し、現在も尚、民生委員の方々や地域の自治会の方々とも日常から交流を図っています。入居されたご利用者のご家族の面会も多く、自宅への一時帰宅等ご利用者のニーズに合わせた個別対応にも力を入れております。
平成29(2017)年に池田宮川あんしんすこやかセンター事業の委託を受け、サテライト宮丘で出張相談窓口を開設するなど相談援助機能も強化しています。
当施設の該当事業は緑色で表示されています。クリックで詳細説明のページをご覧いただけます。


管理栄養士が季節にあったメニューを用意。普通食、やわらか食、ミキサー食、ゼリー食とご利用者の状態に合わせた食事形態をご用意しております。
鰻と海老の押し寿司と天ぷら
敬老会メニュー
えんどう豆のちらし寿司緑が多く、海と神戸市街地が一望できる恵まれた眺望で、春には施設の前の桜並木がみごとに咲き誇り、夏には施設からみなとこうべの花火が見えます。長田神社まで車で5分。施設の前にコンビニがあり、とても便利です。
施設前の桜並木
みなと神戸花火大会(施設屋上より)
お花見小さな施設のため大きなイベントはできませんが、家庭菜園でとれた四季折々の野菜を使って料理をしたり、郷土料理のいかなごのくぎ煮作りなど、日々の生活にあわせたものを取り入れるよう工夫をしています。また地域のイベントにも参加しています。
外出行事1
外出行事2
敬老祝賀会
敬老祝賀会(小規模多機能)
お花見| ◎ 所在地 | 神戸市長田区宮丘町1丁目3番11号 |
|---|---|
| ◎ 建物構造規模 | 鉄筋コンクリート造 5階建て |
| ◎ 建築総面積 | 713.56㎡ |
|---|---|
| ◎ 総延床面積 | 2,280.35㎡ |
| ◎ 総敷地面積 | 1,187.27㎡ |
高齢者ケアセンターながたサテライト宮丘
〒653-0863 神戸市長田区宮丘町1丁目3番11号
TEL: 078-641-1222(代)
FAX: 078-641-1248
