健康麻雀♪
2014年04月25日
![]()  | 
 
 
 日頃、映画やカラオケなどが楽しめる多目的ルーム  | 
![]()  | 
 
 視聴覚室では  | 
![]()  | 
 
 本日  | 
![]()  | 
 
 麻雀が催されていました。  | 
![]()  | 
 
 ポン、チー 麻雀用語が飛び交います。  | 
 ![]()  | 
 
 「健康麻雀」 効率性を思考することに指先の運動も加わり、頭の体操にとても良いそうです。  | 
![]()  | 
 
 牌をかき混ぜ、積むのは電動で(^-^)  | 
![]()  | 
 
 さあ、もう1荘 o(^o^)o 楽しい時間はあっという間。 また明日も集合しましょうね〜(^o^)/  | 
カテゴリ: その他 投稿者: グランドビュー甲南
挽きたて珈琲
2014年04月22日
![]()  | 
 
 挽きたて豆の珈琲とおしゃべりを楽しむ会も第4回目を迎えました。  | 
![]()  | 
 
 今回はモカ・コロンビア・キリマンジャロの豆を挽きます。  | 
![]()  | 
 
 ここでちょこっと豆知識! ペーパードリップで美味しいコーヒーの入れ方のコツを教えて頂きました。 ペーパーフィルターに杯数分のコーヒーをセットし、適温のお湯をポットに準備。 第1湯目を注ぎます。 粉全体にしみ込む最小量のお湯を注ぎ、粉が蒸れて膨らむまで待ちます。 “蒸らし”の待ち時間は豆の種類や鮮度、粒度などで違いますが、約20秒だそうです。  | 
![]()  | 
 
 第2湯目からは粉全体にいき渡るように、そして「の」の字を静かに描くように注いでいきます。  | 
![]()  | 
 
 ドリッパーのお湯が3分の1程度になったら注湯し、注ぐ量を減らしながら4湯目までに適量を注ぎ終えるのが良いようです。  | 
![]()  | 
 
 お待たせしました。 挽きたて豆のコーヒーが出来ました。  | 
![]()  | 
 
 お味はいかがでしょうか。 今回の一番人気はモカ! “おかわり”のお声もたくさん頂戴致しました。  | 
![]()  | 
 
 「食後にコーヒーを」 カフェインには胃酸の分泌を促し、消化を助ける作用があるそうです。 午後のひととき、食後の消化を助けてくれるコーヒー。 皆のおしゃべりと共に気軽にコーヒーを楽しんでみてはいかがでしょうか?  | 
カテゴリ: その他 投稿者: グランドビュー甲南
ぬいぐるみ完成
2014年04月15日
![]()  | 
 
 手芸の日  | 
![]()  | 
 
 今回は、カラフルフェルトを使います。  | 
![]()  | 
 
 重ね合わせて 何が出来るかな?  | 
![]()  | 
 
 中綿をつめて 細かな針作業が手際良くすすみます。  | 
![]()  | 
 
 はい!完成〜。 色とりどり♪ “犬のぬいぐるみ”に“ティッシュケース”  | 
![]()  | 
 
 おっとりおメメがなんとも…(*´▽`*) ユニークな作品が続々と出来上がり、またまた次回に向けて創作意欲がわきあがります(^^)v  | 
カテゴリ: その他 投稿者: グランドビュー甲南
近隣紹介 〜岡本南(桜守)公園〜
2014年04月08日
![]()  | 
 
 春風が心地の良い季節になりました。  | 
![]()  | 
 
 今回は岡本南公園(桜守公園)をご紹介します。  | 
![]()  | 
 
 モダンな煉瓦作りの門をくぐると  | 
![]()  | 
 
 この季節は 美しく咲く桜が目の前に広がります。  | 
![]()  | 
 
 この公園は、水上勉の小説「桜守」のモデルとなった笹部新太郎氏の邸宅跡。 「自分が亡くなった後、家は壊してもこの桜だけは残して欲しい」と笹部氏の遺志により、神戸市が買い上げ岡本南公園として開園されました。  | 
![]()  | 
 
 園内にはオオシマザクラ、エドヒガン、イトザクラ(シダレザクラ)、カスミザクラにヤマザクラなど10種類約30本の桜が植えられています。  | 
![]()  | 
 
 オカモトザクラは、笹部氏ゆかりの新品種でオオヤマザクラとオオシマザクラの交配種。花弁の先がほんのり紅色で満開時には白色になるそうです。  | 
![]()  | 
 
 ササベザクラは、昭和35年笹部氏の庭に芽生え、昭和60年に新品種として命名された桜。 「吉野桜が木綿ならば、笹部桜は絹である」と高く評価されているそうです。 最初は白く、咲きすすむとピンク色に変わっていく様子が楽しめます。  | 
![]()  | 
 
 中央に見えるはヤエベニシダレ、早咲きの彼岸桜。 シーズン時は花壇に腰をかけ枝垂桜を囲み、お弁当を召しあがっておられる方も。  | 
![]()  | 
 
 水辺に浮かぶ花びらに  | 
![]()  | 
 
 小川のせせらぎ。 風情があります。  | 
 ![]()  | 
 
 秋は紅葉も綺麗です。  | 
![]()  | 
 
 園内の説明板には、笹部氏の九十余年にわたる生涯を通じて最大の業績が記されていました。 岐阜県の御母衣(みぼろ)ダム建設により、水没する運命にあった樹齢450年の巨桜「荘川桜」の移植に成功…  | 
 ![]()  | 
 
 ダム建設事業主である電源開発株式会社の初代総裁高碕達之助氏は、美しい桜が湖底に沈むのを愛惜し、“桜博士”と呼ばれた笹部新太郎氏に移植を依頼。老齢と巨体に加え、外傷に脆弱な桜を移植する困難さから一度は固辞するも総裁の熱意に絆され、移植を実行。  | 
 ![]()  | 
 
 不可能といわれた世界に例を見ない大規模な移植工事は、昭和35年12月に完了。 桜のあった旧荘川村に因んで荘川桜と名付けられ、現在もいにしえ変わらず壮大に咲き誇っています。  | 
 ![]()  | 
 
 県指定天然記念物、エドヒガンの古木。 推定樹齢450年、 力強さを感じます。  | 
![]()  | 
 
 桜をこよなく愛した笹部氏に由来するササベザクラが咲く、ここ岡本南(桜守)公園では  | 
 ![]()  | 
 
 毎年、観桜会が開催されています。 花見だんごや桜茶が先着で振舞われ、大道芸や野点席も楽しめます。  | 
![]()  | 
 
 この公園は、阪急岡本駅北西へ徒歩5分の場所にあります。 ぜひ一度訪れてみて下さい。 園内に一歩足を踏み入れると、桜の優しい香りが漂ってきますよ(^-^)  | 
カテゴリ: その他 投稿者: グランドビュー甲南
今年のお花見は…
2014年04月04日
![]()  | 
 
 カンパーイ( ^^)/▽▽(^^ ) 今日はお花見の日。  | 
 ![]()  | 
 
 いつもなら、お弁当を持ってお花見に行くのですが  | 
![]()  | 
 
 今回は館内にてお弁当を頂きます。  | 
 ![]()  | 
 
 御献立はこちら ・散らし寿司 ・海老の手まり寿司 ・胡麻豆腐田楽 ・春野菜の柚子和え ・野菜の煮物 ・五色あられ焼き ・鮭の西京焼き ・豚肉の生姜焼き ・桜もち ・フルーツ  | 
![]()  | 
 
 皆で美味しく頂きました。  | 
 ![]()  | 
 
 少し早めに昼食をとった後バスに乗り込み、さあ、出発! 昨日より雨予報が出ていた為、今年のお花見はドライブツアー。 車中花見となりました。  | 
 ![]()  | 
 
 まずは敷地内のユキヤナギから(^-^) 小花を米に見立て、小米花または小米桜ともいうそうです。 通常では桜より少し早めに咲くのですが、今年は桜が咲くのを待っていたのでしょうか…同じ時期の開花です。  | 
 ![]()  | 
 
 道沿いに咲く桜を眺めながら 目的地へ移動します。  | 
![]()  | 
 
 最初の花見ポイントは、1990年「日本のさくら名所100選」に選定されている夙川公園、夙川河川敷緑地の桜。 ソメイヨシノをはじめ約1,660本の桜が見事です。  | 
 ![]()  | 
 
 そして、芦屋川。 国道2号線を境に北は桜並木、南は松並木が連なります。  | 
 ![]()  | 
 
 ソメイヨシノ・オオシマザクラ・八重桜約250本の桜が綺麗です。  | 
 ![]()  | 
 
 最後は、灘区護国神社道路沿いの桜。  | 
![]()  | 
 
 この近くには、南北400mの坂両側にソメイヨシノ約70本の桜がアーチのように道路を覆っている「桜のトンネル」があり、他にも期間限定で“夜桜通り抜け”が出来る王子動物園では、約480本の桜が夜間ライトアップされとても綺麗です。 園内には神戸海洋気象台に桜(ソメイヨシノ)の開花宣言に使われている標本木もあるそうですよ。  | 
 ![]()  | 
 
 お天気が心配された当日… 空には晴れ間も見えていたのですが、時折強風が吹いていたたため、バスの中から眺めるお花見は、意外に大好評。 雨予報も案外良かったかもしれません(^-^)  | 
カテゴリ: その他 投稿者: グランドビュー甲南
訪問販売 街のコンビニ登場♪
2014年04月01日
![]()  | 
 
 本日は訪問販売の日。 当ホーム送迎バス深江停留所前のコンビニエンスストア「ファミリーマート陸前屋東灘店」さんにご協力頂き、  | 
![]()  | 
 
 果物、おやつ、日用雑貨などをケアハウスロビーに陳列しました。  | 
![]()  | 
 
 何を買おうかしら?!ネ。  | 
![]()  | 
 
 和菓子に  | 
![]()  | 
 
 アイスクリームにヨーグルト、  | 
![]()  | 
 
 あ〜!良かった(^O^) この間早くも品切れしていた“炭酸煎餅” 今日は2袋ゲット出来ました(*^^)v  | 
![]()  | 
 
 今日の一番人気はひと粒が大きなイチゴ♪♪ 果物は毎回大人気。  | 
![]()  | 
 
 お会計を済ませ  | 
![]()  | 
 
 希望の商品をリクエストしてみました。 「次回お持ちしますね。」ヤッター(o^^o)  | 
![]()  | 
 
 では、またのお越しをお待ちしています。 ファミリマートさん、本日は有難うございました。  | 
カテゴリ: その他 投稿者: グランドビュー甲南














































































